いえでつくる もつ鍋
今日の福岡は最低気温が15度と寒かった。いよいよ鍋の季節かな、ということで、今日の我が家の夕食はもつ鍋にした。福岡に来て、初めてもつ鍋を食べたときは、肉が少なくて野菜が多いので、物足りなく感じたのだが、今では、お店ばかりでなく、家でもよく作って食べている。
今回は、我が家でのもつ鍋の作り方を紹介したい。
材料は以下の通り
二人前
1、もつ肉 200g(国産牛の小腸)
2、キャベツ 半玉
3、ニラ 2束
4、豆腐 半丁
5、ニンニク 2かけ スライスしたもの
6、唐辛子 1本 輪切りにしたもの
7、もつ鍋専用のスープ(市販品)
8、ちゃんぽん玉 一袋
材料は、好みによって分量を加減してほしい。
材料で最も気をつけたいのは、もつ肉の鮮度だ。もつ肉は時間が経つと臭みが出てしまうため、新鮮なもつ肉を使いたい。国産のものを使うのも鮮度の良いものを手に入れ易いためだ。
近所のスーパーでは、解凍物ではない”本日入荷のもつ肉” が売られているのが。他の店では、店頭に並んでいるトレイに入った生のもつ肉よりも、冷凍されているもつ肉を選ぶようにしている。臭みは火を通しても消えないので、少しでも臭みのある肉が入ってしまうと、他の具材も台無しになってしまう。そのため、少しばかり値段が高ても、新鮮なもつ肉を使ってほしい。
もし、もつ鍋の材料が近所のスーパーになかったら、ネットでお取り寄せすれば、モツと専用スープは手に入れられるので、全国どこでも作ることが出来ると思う。
我が家は、もつ鍋のスープはダイショーのスープをよく使うのだが、他にも、冷凍のスープともつ肉が袋に入って冷凍された状態で売っているものもある。
もつ鍋は、もつ肉にコラーゲンが含まれており、たくさんの量の野菜を取ることができる。健康と美容にとても良い鍋である。しめにはチャンポン玉を入れて、もつ肉から出た出汁で食べて欲しい。