ゲストは妖艶な・・・

先週、何気なくつけていたテレビから「徹子の部屋」が流れてきた。ゲストは美輪明宏さんである。お二人の並ぶ画面を見て、懐かしいと思った。以前にも美輪明宏さんが徹子の部屋に出た回を見た記憶があるからだ。

記憶が曖昧なので、いつの放送だったのかを調べてみると1987年、じつに35年前である。詳細は覚えていないが、35年前に番組を見てからというもの、当時の美輪明宏さんの影響を受けて、私がいまだに継続して実践している事がある。

それは、調理に使う油はオリーブオイルを使うということである。我が家では、炒め物から揚げ油に至るまで、オリーブオイルを使っている。今でこそ、オリーブオイルは様々な種類が店頭に並んでいて、食事に取り入れる人も多いと思うが、当時は国内のイタリア料理店も少なく、一般の家庭ではどんな料理に使えばいいのかわからず、持て余していた頃ではないかと思う。

美輪明宏さんの出演当時の年齢は52歳だと思うが、女装した妖艶な男性というだけでも目を引くが、同世代と比べると、とても若く健康的だった。番組中のトーク内容の詳細は忘れてしまったが、健康と美容に良いということでオリーブオイルを紹介していたのだけを覚えている。

それまで、私は食事の内容に特に気を配ったことはなかったのだが、健康で若々しさを保つには食事に気を使わないといけないと思った。

地中海式ダイエットのことを知ったのは、その後であるがオリーブオイルをふんだんに使い野菜や穀物が中心で肉を食べる頻度は少ないという特徴があり、地中海式の食事をとっている地域では糖尿病や脳卒中といった、生活習慣病患者が少ないと言われている。同じ長寿国である日本食と似ている点も多いが、現代の日本食、特に若い世代が好んで口にする食べ物は選択肢が多いためか、普段は自分の好きなものに偏ってしまい、伝統的な食事内容とはかけ離れてしまっているように感じる。

テレビに映る87歳のお姿を拝見して、改めて食事内容や生活習慣を見直そうと思った。

kindle unlimited会員は読み放題(0円)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です